自分のための iPhone App を作れるまでに。 2つ作りました。App Storeに公開中

フレームを開こう。

フレームって何?っていう人もとりあえず次のコマンドを実行してみると、

C-x 5 2 ([ctrl]キーを押したまま[x]、[ctrl]キーを放して[5][2]を続けて押す)

新しいフレームが開かれます。

[esc]キーを押して放してから、[x]を押す。[set-background-color]と入力して[return]([enter])キー。
続けて、[red]と入力して[return]キー。そうすると新しいフレームの背景色が赤くなります。

さて、C-x 5 o([ctrl]キーを押したまま[x]、[ctrl]キーを放して[5][o]を続けて押す)
を実行すると、最初に開いたフレームが表示されるのを確認できたと思います。

まとめると、

  • C-x 5 2 フレームを新しく開く
  • C-x 5 o 開いてるフレームを別のフレームに切り替える
  • C-x 5 0 フレームを閉じる(フレームが1つのときはC-x C-c(Emacsの終了)です)

だ。

§12 · 6月 16, 2007 · 今日のEmacs · 1 comment ·


[ctrl]を押したまま[x][v]を順番に押すと、

簡単に書くと C-x C-v

画面の最下行にカーソルが移動するので、そこでファイルのパスを指定して[return]([enter])でファイルが開けます。

ファイルを開くとバッファが作成されて、ウィンドウにファイルの内容が表示されます。
バッファとウィンドウのことは後日エントリーします。

§11 · 6月 15, 2007 · 今日のEmacs · 1 comment ·


Emacsのインストール方法と起動方法はグーグルで検索!

Emacsを使えるようにする方法がOSごとにいくつかあるので、

Emacs Windows
Emacs OSX
Emacs Linux

などのキーワードで検索してみましょう。
たくさん見つかりますよ。

一番面倒なのはWindowsなのかな。
わたしはOSXでCarbon Emascを利用。Emacsは[ctrl]キーを多用するので[capslock]キーに[ctrl]を割り当てて使ってます。MacはOSのシステム環境設定で、Capslock/Control/Option/Commandキーを入れ替えられるので簡単便利です。

§9 · 6月 15, 2007 · 今日のEmacs · (No comments) ·


Emacsを使うのは難しいのかな?

たぶん難しいんだろうな。秀丸とは全然違うし。

「いーまっくすはエディタ」
「いーまっくすはエディタ」
「いーまっくすはエディタ」

くじけそうになったら3回唱えよう!

秀丸エディタを使えるなら、Emacsエディタだって使えるようになるさ!

§8 · 6月 13, 2007 · 今日のEmacs · (No comments) ·


[Ctrl]を押したまま、[x][c]と続けて押せばEmacsが終了します。

簡単に書くと、

C-x C-c

でEmacs終了です。

§7 · 6月 13, 2007 · 今日のEmacs · (No comments) ·


テキストエディタです。読み方は「イーマックス」。

§6 · 6月 11, 2007 · 今日のEmacs · (No comments) ·